岡本 幸雄
YUKIO OKAMOTO
マリンギアライター(ペンネーム:須磨はじめ)★古野電気在職時(2010年退職)、無線専門誌やプレジャーボート関連誌等に舶用電子機器に関する記事を掲載。現在もボートフィッシング誌に連載中★日本各地のほとんどの漁港を訪問、漁船の乗船体験も多い。また、プレジャーボートでのカジキ釣り大会への参加も経験★10年ほど前から「海の水彩画」を描く。米国、欧州、日本などのマリーナ風景やボートなどの作品が多い★毎年、FURUNO卓上カレンダーのビジュアル制作に協力。また、水彩画個展は神戸元町の南京町ギャラリー「蝶屋」ほかで開催している。 |

作者ホームページ 「海の水彩画」
http://ameblo.jp/suma-hajime/
|
|
|
|
|
ギャラリー~画像をクリックすると大きな画像が開きます~ |
 |
 |
浜平丸(静岡)

|
|
水産大学練習船耕洋丸(下関)

|
|
日光丸(静岡)

|
|
|
 |
|
サントリーマーメイド号(大阪湾)

|
|
Pegasus(HATTRAS45 西宮)

|
|
LNG DREAM(大阪ガス)

|
|
|
 |
|
ふじ丸(名古屋港)

|
|
エンデバー号(新西宮ヨットハーバー寄港)

|
|
カジキボートLOVEFISH(下田沖)

|
|
|
 |
|
スタートフィッシング(下田沖)

|
|
兵庫運河(神戸)

|
|
大型カジキボート(横浜)

|
|
|
 |
|
セーリングカップ(西宮沖)

|
|
カジキボート(下田)

|
|
尾道(広島)

|
|
|
 |
|
試走するライカ号(メルボルン・豪州)

|
|
COCORIN(豪州)

|
|
試走するココリン号(豪州)

|
|
|
 |
|
出航前(クロアチア、スプリット)

|
|
セーリング(フランス)

|
|
キール運河のにっぽん丸

|
|
|
 |
|
GT-TUG

|
|
カジキボート(HUSTLER、ハワイ島コナ)
|
|
整備中(ハワイ島、コナ)

|
|
|
 |
|
カジキボート(ハワイ島コナ)

|
|
カジキボート(ハワイ島・コナ)

|
|
アマルフィ(イタリア)

|
|
|
 |
|
メガヨット(マルタ共和国)

|
|
カヌーの少年(ミクロネシア、マジュロ)

|
|
ハロン湾(北ベトナム)

|
|
|
 |
|
|
|
ボートキー(シンガポール)

|
|
ボートキー(シンガポール)

|
|
|
 |
|
スペインのまき網漁船
|
|
コーストガード艇(スペイン)

|
|
大型まき網漁船(スペイン)

|
|
|
|
 |
|
|
|
大型漁船(ノルウェー、オーレスン)
 |
|
サプライボート(ノルウェー) |
|
|
 |
|
コーストガード艇(米国、シアトル沖)

|
コーストガード艇(米国、シアトル沖)

|
ポーズ(米国、サウサリート) |
|
|
 |
|
帰港した漁船(米国、ニューポート)

|
パイロットボート(USA)

|
USCG(USA・シアトル)

|
|
|
|
|
 |
 |
横浜ベイサイドマリーナ

|
|
紀伊大島(串本)

|
|
蛸壺(垂水漁港)

|
|
|
 |
|
静かなヨットハーバー(油壺)

|
|
小さな漁港(潮岬)

|
|
須磨ヨットハーバー(神戸須磨)

|
|
|
 |
|
潮待ちの港(広島、鞆の浦)

|
|
|
|
|
 |
|
ボート群(クロアチア、ドゥブロブニク)

|
|
赤い屋根(クロアチア、ドゥブロブニク)

|
|
早朝のマリーナ(ハワイ島・コナ)

|
|
|
 |
|
ポルトフィーノ(イタリア)

|
|
アマルフィの波止場(イタリア)

|
|
ニースのマリーナ(南仏)

|
|
|
 |
|
カラフルな漁船1(マルタ共和国)

|
|
カラフルな漁船2(マルタ共和国)

|
|
メガヨット(マルタ島、バレッタ)

|
|
|
 |
|
メガヨット(モナコ公国)

|
|
大きなマリーナ(モナコ公国)

|
|
小さな漁村(イタリア、アマルフィ)

|
|
|
 |
|
北のヨットハーバー(ノルウェー、オスロ)

|
| 救助艇(米国、マリーナ デルレイ)

|
|
ウォータフロントの街(米国、フォートローダーデール)

|
|
|
 |
|
 |
 |
スタートフィッシング(JBTK、串本)

|
|
JBTK(串本カジキ釣り大会)

|
|
香住漁港(兵庫県香美町)

|
|
|
 |
|
深江丸イベント(神戸)

|
|
神戸港

|
|
神戸風景(ハーブ園から)

|
|
 |
|
八幡堀と小舟(近江八幡)

|
|
柳川風景(福岡)

|
|
移情閣(明石海峡)

| |
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
|
セーヌ川(パリ)

|
|
セーヌ川バトー(パリ)

|
|
エッフェル塔遠景(パリ) |
|
|
 |
|
セーヌ川(パリ) |
|
セーヌに舫う艇(パリ) |
|
セーヌ川(パリ) |
|
|
 |
|
セーヌの流れ(パリ、シテ島付近)

|
|
ナローボート(フランス、アジャン) |
|
30日間の住まい(フランス、リブルヌ)

|
|
|
 |
|
川岸のレストラン(フランス、リブルヌ市街)

|
|
白いボート(フランス、リブルヌ市街) |
|
静かな川面(フランス、リブルヌ市街)

|
|
|
 |
|
ボートのある家(フランス、リブルヌ市街)

|
|
昼下がりの農家(フランス、リブルヌ郊外)

|
|
ボートと農家(フランス、リブルヌ郊外)

|
|
|
 |
|
農機具小屋(フランス、リブルヌ郊外)

|
|
ボートのある農園(フランス、リブルヌ郊外)

|
|
ボルドー近郊の農家(フランス、リブルヌ郊外)

|
|
|
 |
|
遠浅の海(フランス、アルカション)

|
|
牡蠣ボート(フランス、アルカション)

|
|
牡蠣養殖(フランス、アルカション)

|
|
|
 |
|
赤いボート(フランス、アルカション) |
|
フランスでもっとも美しい村(サンシルクラポピィ)

|
|
南仏の農園(フランス、サンシルクラポピー近郊)

|
|
|
 |
|
セーリング(フランス)

|
|
夏の海(南仏、ニース近郊)

|
|
モンサンミッシェル(フランス)

|
|
|
 |
|
アマルフィ(イタリア)

|
|
アマルフィの眺望(イタリア)

|
|
世界一美しい海岸・アマルフィ(イタリア)

|
|
|
 |
|
アマルフィ漁港(イタリア)

|
|
夕景のアマルフィ(イタリア)

|
|
|
|
|
 |
|
|
ヴェネツィア(イタリア) |
|
ゴンドラ(イタリア、ヴェネチェア) |
|
|
|
 |
|
マルタの漁船(マルタ共和国)

|
|
小さな漁港の食堂(マルタ共和国)

|
|
マルタの漁村風景(マルタ島・マルサシュロック

|
|
|
 |
|
運河の街(アムステルダム)

|
|
アムステルダム |
|
厳寒の風車(オランダ) |
|
|
 |
|
エーゲ海クルーズ拠点(ギリシャ、ピレウス)

|
|
極寒の運河(ベルギー、ブリュージュ)

|
|
ドナウ川(ブダペスト)

|
|
|
 |
|
センテンドレの町並(ハンガリー、ドナウ) |
|
灯台と船(ノルウェー) |
|
フィヨルド(ノルウェー) |
|
|
 |
|
北の港(ノルウェー、オルスン)

|
|
ボートの溜り場(クロアチア)

|
|
古都トロギール(クロアチア)

|
|
|
 |
|
小さな半島の漁港(クロアチア、ロビーニ)
|
|
夏の日差し(クロアチア、ドゥブロブニク)

|
|
寄港(クロアチア、コルチュラ島)

|
|
|
 |
|
海上レストラン(サウサリート)
|
|
ハワイ島(コナ)

|
|
フォートローダーデイル(フロリダ)
 |
|
|
 |
|
プライベートポンツーン(米国、フォート ローダーレイル)
|
|
朝日を浴びて(米国、ロングアイランド・モントーク)

|
|
|
|
|
 |
|
メコン川の住居(ベトナム)

|
|
メコン川リバークルーズ(南ベトナム)

|
|
ハロン湾2(北ベトナム)

|
|
|
 |
|
小さな半島の漁港(クロアチア、ロビーニ)
|
|
夏の日差し(クロアチア、ドゥブロブニク)

|
|
寄港(クロアチア、コルチュラ島)

|
|
|
 |
|
小さな半島の漁港(クロアチア、ロビーニ)
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
カジキヒット

|
|
ビッグゲーム用ルアー |
|
セールフィッシュ

|
|
|
 |
|
カジキヒット!

|
| カジキヒット(ハワイ島コナ沖)

|
|
|
|
|
 |
|